美味しくって簡単!きのこの炊き込みご飯
2020年10月15日
■ 材料(4~5人前) ■
- 米2合
- 鶏もも肉1/2枚(約150g)
- えのこ茸1/2袋(50g)
- 舞茸1袋(100g)
- しいたけ2つ
- 小葱お好み
- 水煮汁と合わせて380ml
- 十勝 豚丼のたれ大さじ5
■ 下ごしらえ ■
- 鶏もも肉は皮を取り、一口大より小さく切ってください。
- えのき茸は石づきを切り落とし、横半分の長さに切ります。
- 舞茸は食べやすい大きさにほぐしてください
- しいたけは軸を切り落とし、約0.3~0.5mm幅に切ります。
■ つくり方 ■
- フライパンに油を引き、鶏肉を炒めます。
- 全体の色が変わってきたら、きのこを加えてください。
- きのこがしんなりしてきたら【十勝 豚丼のたれ】を入れ、煮絡めてください。
- 鶏肉に火が通ったら煮汁と具を分けて、煮汁は380mlになるように水を加えます。
- 炊飯器内釜に洗米した米と合わせた煮汁を入れ、その上に具を広げたら炊飯してください。
- 炊きあがったら全体を切るように混ぜ、ご飯茶碗に盛り、小葱を散らして完成です。
■ ソラチくんから一言 ■
火の通りや味付けにムラが出来るので、炊く直前で米と具を混ぜないでください♬